今月号の模型誌(2019年5月号)本日発売、HJは巻頭特集『サンライズ・ロボット列伝2019 [ガンダム以降のロボットヒーローたち]』、モデグラは巻頭特集『ガンダムテクノロジー U.C. 0097』(掲載作例写真公開)
ガンダム モデルグラフィックス3月25日に、今月号の模型誌(2019年5月号)が発売されます。
情報元
→内容紹介
商品説明
【巻頭特集】サンライズ・ロボット列伝2019 [ガンダム以降のロボットヒーローたち]
91年5月号から3度にわたり特集し大好評を博した「サンライズ・ロボット列伝」が帰ってくる!
MAX渡辺による超絶ダンバインを筆頭に、スコープドッグ、バイファム、レイズナー、龍神丸などの80年代作品から、ブレンパワード、ビッグオー、ライデンアーマー、ランスロットなどの90年代以降のロボット作品までたっぷり収録。
高橋良輔監督×メカニックデザイナー大河原邦男氏によるスペシャル対談や懐かしTOYコラムなど、作例以外も大充実の内容でお届けします!!
【注目連載】
●ノモ研 野本憲一モデリング研究所
●AMAZING WARHAMMER
●S.I.C. HERO SAGA
●Tony'sヒロインワークス
→内容紹介
商品説明
巻頭特集 ガンダムテクノロジー U.C. 0097
ひさびさの宇宙世紀を舞台とする完全新作劇場版となった『機動戦士ガ ンダムNT』、やっぱり宇宙世紀のガンダムはイイ! というわけで次号巻 頭特集では、U.C.0097= 『NT』を軸に、U.C.0090年代のガンダ ム系MSを掘り下げます。ナラティブガンダム、ニューガンダム、ユニ コーンガンダム、そして......あとは来月、乞うご期待!
■CHARACTER MODELING
肌色成分は順延しておりますゾンビ色、合 体変形ロボットもここらで掲載予定です。
■AUTO MODELING
紙幅の都合で掲載できなかった小田俊 也氏ベルキットの1/24オペル マンタ、 完成しております。掲載が遅れたお詫び に1台追加というで、2台目のマンタを高 橋浩二氏が製作しております
■AIR MODELING
北欧が産んだ、高速道路で離着陸できる 戦闘機、日本が産んだ、自衛隊初のジェッ ト練習機、どちらも1/72でフライトを 準備中です。
■AFV MODELING
74式戦車をバリバリ改修、なんだか物々 しい姿になった1/35の74式(G)を掲 載予定です!
Amazon
Rakuten
Yahoo
モデルグラフィックス ガンダム アーカイヴス ジオンの名機 (書籍)、2024年1月発売(予約開始)
モデルグラフィックス ガンダムアーカイヴス 『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』編 Vol.2 (画集・設定資料集)、2024年6月発売(予約開始)
モデルグラフィックス ガンダムアーカイヴス 『MG ゼータガンダム Ver.Ka完全読本』 (画集・設定資料集)、2024年4月発売(予約開始)
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
魔神創造伝ワタル 魔神B(仮)、2025年3月29日発売(商品ページ公開)
魔神創造伝ワタル 魔神A(仮)、2025年3月29日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション 57 セレクトシリーズ ソウブレイズ、2025年3月22日発売(...
重號丸、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
月刊モデルグラフィックス 2025年2月号 (雑誌)、2024年12月発売(予約開始)
モデルグラフィックス ガンダム アーカイヴス ジオンの名機 (書籍)、2024年1月発売(...
月刊モデルグラフィックス 2024年8月号 (雑誌)、2024年6月発売(予約開始)
モデルグラフィックス ガンダムアーカイヴス 『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』編 Vol...
月刊モデルグラフィックス 2024年6月号 (雑誌)、2024年4月発売(予約開始)
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}